


あ、それでね。UQモバイルが家族割りを始めるの知ってる?
今よりももっとスマホ代がお得になるんだ。


UQモバイルで家族割りが2017年6月8日に開始!

格安SIMを提供している会社で、家族割りがあるのは珍しいんだよ。

UQモバイルでは家族割りを2017年6月8日から開始しました!
UQモバイルの家族割りの内容はどんな感じ??


UQモバイルの家族割りは、2回線目から最大で9回線まで申し込めます。大家族でも大丈夫ですね!
複数回線まとめてUQモバイルにすることにより、とてもお得感がアップします。
『おしゃべりプラン』と『ぴったりプラン』から子回線は500円引きとなります。
UQモバイルは、1年間はイチキュッパ割で1,000円引きの格安スタートできます!さらに家族割りでは割引率がとても良くなります!!
■家族割りはこんなにお得!■
通常では1年目1,980円、2年目以降2,980円となります。
『おしゃべりプランS』家族割りなら…
1年目1,480円、2年目以降も2,480円で利用できます。
UQモバイルの家族割りの条件は?

家族の対象は?

家族割りの対象は同じ住所に住んでいて、同じ苗字である家族が対象となっています。
ただし、家族と証明されれば住所や苗字が違っていても家族割りが利用できます!

家族割りが受けられる料金プランは?

家族割りを受けるには、『ぴったりプラン』もしくは『おしゃべりプラン』からプランを選んでくださいね。
UQモバイル家族割りを受けるにはどうすればいいの?

UQモバイルを新規で申し込む場合

新規で申し込む場合は、先にUQモバイルの契約を済ませてから、家族割りの申し込みをする順になります。
申し込みの翌月から、さっそく家族割りが適用されます!

今使っている電話番号そのまま乗り換えるなら専用記事はこちらです。→MNPで乗り換える方法
すでにUQモバイルを使っている場合は?

もし親回線を解約することになったらどうなるの??


もしも、ゴリゾウ君が海外転勤なんかなった場合は、親回線をゴリゾウ君から、奥さんに変更するのもできるよ。
まとめ
UQモバイルの家族割りが2017年6月8日からスタートします!
子回線は毎月500円引き!!
格安SIMの会社では、最初から月額料金がお得に設定されているため家族割りが実施されるのは珍しいです。家族で乗り換えればお得感がアップですね!
利用できるプランは『ぴったりプラン』もしくは『おしゃべりプラン』です。
すでにUQモバイルを使用している場合も、今から申し込む場合もOKです!
