
たとえば、iphone 6Sを分割で支払っている場合とか。


UQモバイルにMNPで乗り換えを考えている場合、もしも端末料金を分割で支払っていたら…いつ乗り換えるのがお得になるのでしょうか?今回は分割で端末代を支払っている場合のシミュレーションですね。
解約料も端末残金も発生するけどUQモバイルがお得?

更新月までの残りの期間で、お得に乗り換える条件が変わります!
ポイント
まずは更新月まであとどれくらいなのかを確認しましょう!
更新月以外でキャリア解約時に必要な費用は?


更新月以外での解約に必要な費用
- キャリアの解約料金…9,800円
- 分割で支払っている端末代金の残金
- MNP転出料金…2,000~3,000円
- UQ初期費用(SIMカード代)…3,000円
キャリアで使用しているスマートフォンは大抵2年契約となっています。契約更新月以外での解約では9,800円の解約料金が発生する仕組みです。また、分割払いの端末料金を一括で支払うことになります。

端末料金だけ分割でキャリアへ支払い続けることも、キャリアによっては可能になっています。
更新月まで待つ?待たない?UQモバイルへMNPで乗り換えしたい

- ドコモ利用中
- 月額利用料金(端末料金除く)…9,300円
- iPhoneを分割支払い
- UQモバイル乗り換え後は「プランM」を使用予定

早く乗り換えた場合、端末残金を一括で支払う額が多くなります。しかし、UQモバイルを利用するとスマホ代が月々9,300円から3,218円(税込み)と6,000円以上安くなるので、早目に乗り換えた方がお得になります!
契約満了まで残り2ヶ月を切ると契約更新月まで待って乗り換える方が、解約料金が必要でなくなるのでお得になってきます。


参考:
キャッシュバックキャンペーンを利用して乗り換える
UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンを上手く利用すれば、さらにお得にMNPで乗り換えができます。
UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンは、不定期で実施されています。そのキャンペーンを使って乗り換えすれば、乗り換えに必要な初期費用が少なくなるのでオススメです!

管理人たちが乗り換えた時期には、UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンはされていませんでした…。ですので、キャッシュバックキャンペーンが実施されているときは乗り換えチャンスです!
現在乗り換えキャンペーン中
乗り換えキャンペーン!SIMのみでも6,000円のキャッシュバック
-
乗り換えキャンペーン!SIMのみでもキャッシュバック
続きを見る
UQモバイルへMNP!"端末の分割払い"が残ってる場合の乗り換え時期は?まとめ
スマートフォンの本体を分割払いしている場合でも、早めの乗り換えの方がお得になります!
残額を一括払いして、解約料金がかかったとしてもUQモバイルは月額料金が安くなるので、トータルとしてみた時には早めの乗り換えがおすすめです。
ただし満了がもうすぐの場合は、更新月を待った方がお得になります。

