【保存版】初めてでも失敗しない!auからUQモバイルにMNPで乗り換え!
今、auからUQモバイルに乗り換えを考えている方がとても多いです。UQモバイルはau回線であるのに加え、auのサブブランドということで安心して乗り換えられるのがポイントです。
この記事では、auを使っていてUQモバイルへ乗り換える時に、知っておきたい情報をまとめてご紹介します!

auからUQモバイル乗り換え|月額料金はどれくらい安くなる?
auからUQモバイルに乗り換えると、月額料金がどれだけ安くなるのか?という点についてです。
UQモバイルへ乗り換えた方に対してのアンケートでは、平均3,600円安くなったという結果になっています。
管理人の場合、スマートフォンをあまり使用しないタイプですが、それでも4,000円弱も安くなりました!ITOKOの場合は、スマートフォンのデータ通信をよく使うので5,000円も安くなっています。


auとUQモバイルの料金プランの比較
auとUQモバイルの料金プランで、内容がほぼ同じ『ピタットプラン3GB』と『おしゃべりプランS』を比較してみましょう!
・3,480円~/月(2年間使用すると…95,520円)
*2年目以降は4,480円
■UQモバイル
・1,980円~/月*(2年間使用すると…58,520円)
*14ヶ月目以降は2,980円
⇒ なんと、2年間で37,000円の差!
データ容量が3GBの料金プランで比較すると、UQモバイルはauに比べて月額料金が44%OFFということになります。
2年間利用すると、auでは95,520円となりUQモバイルでは58,520円。2年間の利用料金の差額は37,000円にもなります!

ワイモバイル(Y!mobile)とUQモバイルの比較
UQモバイルはauのサブブランドです。同じサブブランドということであれば、ソフトバンクのワイモバイル(
Y!mobile)があります。
au回線にこだわらないのであれば、ワイモバイルも気になったりしますよね。ここでは、ワイモバイルとUQモバイルの最安プランを比べてみましょう!
結論から言うと、ワイモバイルとUQモバイルの料金プランはほとんど同じです。少しだけUQモバイルの方が割引キャンペーンの期間が1ヶ月間長くなっています。
ワイモバイルとUQモバイルの違いは?
ワイモバイルの無料通話は10分以内かけ放題となっています。UQモバイルでは5分以内かけ放題、もしくは60分かけ放題となっています。
ワイモバイルでは無料通話は1種類だけの用意となっているため、10分以上の通話をする場合、UQモバイルのかけ放題『ぴったりプラン(S:60分/プランM:120分/プランL:180分)』の方がお得になります。
また、月間データ通信容量を超過した場合の制限時の速度にも違いがあります。ワイモバイルでは最大128Kbpsとなってしまうのに対し、UQモバイルは最大300Kbpsを確保しています。ワイモバイルの128Kbpsというのは、auを使っていて速度制限になった時と同じ速度です。
また、UQモバイルではデータ節約モードを使えばデータ消費ゼロでネットを楽しむことができます!さらに余ったデータを翌月に繰り越すこともできるため、無駄がなくデータ容量を利用することができます!


auからUQモバイル乗り換え|注意点!乗り換えの費用
auからUQモバイルへ乗り換える時に、必要になってくる費用があるのでチェックしておきましょう!
①MNP転出手数料:3,000円
②契約解除料:9,500円
■UQモバイル
①SIMパッケージ料金(事務手数料):3,000円
まずはau側で必要な費用は、MNP転出手数料が3,000円です。MNPを利用して電話番号そのままで乗り換える時にかかる費用です。また、更新期間以外でauを解約する場合、契約解除料9,500円が必要になります。
UQモバイルでは、SIMパッケージ料金(事務手数料)が3,000円必要です。
乗り換えは早いほどお得になる!
乗り換え時には最低でも6,000円の費用がかかります。更新月以外の場合だと15,500円必要になってきます。費用がかさむように感じますが、仮に乗り換えで毎月4,000円程度安くなる場合、4ヶ月で元が取れる計算になります。

公式キャッシュバックサイト
auからUQモバイル乗り換え|auで購入したiPhoneは使える?
auで購入したiPhoneも、SIMロック解除をすればUQモバイルでも利用できます!
SIMロック解除には条件があるので、下記の点には注意してください。
SIMロック解除の条件
- 2015年5月以降に発売された機種
- 分割払い…機種購入から100日以上経過
- 一括払い…端末購入サポートを利用している場合、端末購入から100日以上経過(*)
*一括払いで端末購入サポートを利用していなければ、購入当日からSIMロック解除が可能
条件を満たしておけば、auで購入したiPhoneをSIMロック解除して、UQモバイルでも引き続き利用できます!
SIMロック解除はMy auからなら無料!
SIMロック解除は、My auから手続きすれば無料できるのでおすすめです!手続きも簡単で、5分ほどで終わります。
店頭でも行ってもらえるのですが、その場合3,000円の手数料が必要になります。
auのSIMロック解除の詳しい方法は、こちらの専用記事に書きました。必要に応じて参考にくださいね→(auからUQmobile(UQモバイル)へ乗り換え!最初にするのはSIMロック解除!)

auからUQモバイル乗り換え|乗り換えた人のコメント
auからUQモバイルへ乗り換えた方のコメントを見てみましょう!
キャリアから格安SIMに乗り換え。mnp予約番号出す時、機種変更3万円クーポン+下取り2万出るので9万のiPhone8が実質4万で買えると言われ迷ったけど実際ショップに行ったら下取りは約7,000円だったので、即au→UQへ。毎月二人で約7,000円、スマホも今よりグレードアップ✨
— ゆい☻3歳娘∗*゚ (@yui_panda) 2018年10月27日
auからの乗り換え先はいろいろ考慮した結果UQモバイルにしました。
データ3GB+通話のプラン。
mineoのau回線ははどうもいまは激遅らしかったので…
データ通信、たまに4GBとか5GB使うこともあるけれど、UQはデータ繰越を先月余った分から使ってくれるらしく、容量ががたまりやすいそう。
なんとかなる— ナホン (@s130424) 2018年8月19日
スマホを買い換えた。13,4年使ってきたauからUQモバイルへの乗り換え。金額が半額以下になるのが嬉しい。
— K (@mart_in_Guam) 2018年6月17日

auからUQモバイル乗り換え|おすすめの料金プランは?
UQモバイルの料金プラン|新プランのスマホプラン
UQモバイルの特徴)
- キャリアよりも月額料金が安い
- 月額料金がずっと変わらない
- 通話のプランを選べる
- 契約解除料金が必要ない
- 通話オプションとau ID登録でデータ容量無料アップ
UQモバイルはauグループが提供している格安SIMなので、大手キャリア(ドコモ/ソフトバンク/au)に比べると、月額料金が安いです。

UQモバイルは月額料金がずっと変わりません!
格安SIMの中には、2年後から月額料金が1,000円UPするものもあります。UQモバイルも2019年10月に新プランのスマホプランが出るまでは、2年後に1,000円UPする料金体系でした。

新スマホプランは、通話の使用状況に応じて通話プランを選ぶことができます。
かけ放題、かけ放題10分もしくは月60分無料の3種類のオプションを選ぶことができます。
通話をあまりしない場合は、通話のオプションを付けなければ、さらにお得にUQモバイルを利用することができます。通話のオプションに入らなくても通話はできます。その場合は、通話すると20円/30秒の通話料が必要です。

UQモバイルの新プランのスマホプランは、なんと契約解除料金が無料です。契約期間もありません!

UQモバイルの通話オプション加入するなら、au IDを登録するだけでデータ容量が無料で増量されます。

UQモバイルの料金プランについて詳しく知りたい場合は、専用記事を参考にしてください→(【徹底解説!】UQモバイル(UQmobile)の料金プラン&サービス内容/無料通話とデータ容量)
auからUQモバイルへ乗り換え手順
難しく感じますが、auからUQモバイルへMNPで乗り換えする手順は4ステップで完了します!
② UQモバイル申し込み
<SIMが届くのを待つ>
③ ネットワークの設定 (iPhoneの機種によっては設定不要)
④ MNPの設定
乗り換えは時間がかかるように感じますが、まず最初の申し込み段階の①MNP予約番号を入手と②UQモバイル申し込みを両方行っても、30分程度で終了します!
UQモバイルのSIMが手元に届けば、初期設定をするのですが③ネットワークの設定と⑤MNPの設定も30分もかかりません!

①MNP予約番号の入手方法
MNP予約番号を取得する方法は2つあります。
auに行って申し込むこともできますが、1番簡単な方法は窓口に電話して、MNP予約番号を取得する方法になります。
9:00~20:00の間に窓口に電話し、電話受付の方に「MNPを利用したいです」と伝えるだけでOKです!
■受付時間 9:00~20:00

②UQモバイルの申し込み
まずは申し込みに必要なものを準備しましょう!
■MNP予約番号
■クレジットカードもしくは口座番号
■本人確認書類(画像データ)
申し込みに必要なモノについては、専用記事にもっと詳しく書きました。しっかり準備してから申し込みをしてくださいね→(UQモバイル申し込み!超まとめ:必要なもの『確認書類/補助書類/クレジットカード/MNP予約番号』)
準備するものがそろえば、UQモバイル公式サイトへアクセスして申し込みます。
公式キャッシュバックサイト

-
UQモバイル申し込み!アップロードができない!?本人確認書類の失敗しない画像データ化!
続きを見る
今なら現金キャッシュバックキャンペーン実施中!


乗り換えは賢くしてくださいね!
今なら最大10,000円のキャッシュバックになるキャンペーンが開催されています!
-
UQモバイル特別キャッシュバックキャンペーン!
続きを見る
-
UQモバイルを乗り換え月に乗り換えなかった理由
続きを見る