毎月のスマートフォン代って、結構バカにならない出費だったりしませんか?
管理人の場合は仕事で携帯電話を使用していましたが、環境が変わりそれほど通話をしなくなったことで『なぜ毎月こんなにドコモに支払っているんだろう?』と思うようになりました。毎月6,000円、年間で考えると7万円以上が消えてるわけです。
そこで色々と情報を集めて、ドコモを使っているときと大差ない品質で、なおかつ月額料金の安くなるUQモバイルへの乗り換えを行いました。
結果として、月額料金は2,000円ほどまで抑えることができ、スマホの使い心地はドコモの時と同等で大満足しています。
今回は管理人が乗り換えをした時の話を、詳しくご紹介したいと思います!


今使っているiPhoneのSIMを差し替えるだけで安くなる!
iPhoneには、電話やインターネット通信などを行うために必要な『SIMカード』が装着されていています。
iPhoneの横にある小さな穴をピンで押すと、SIMカードが取り出せるようになっています。SIMカードを交換するとUQモバイルを利用できるようになります。
管理人の場合はドコモを利用していたので、ドコモのSIMとUQモバイルのSIMを入れ替えです。
[char no="1" char="管理人"]iPhoneに付属しているピンを使って、小さな穴をグッと押し込めばスロットが飛び出てSIMカードが交換できるよ。[/st-kaiwa1]UQモバイル(UQmobile)に乗り換え(MNP)だけで安くなる!
ドコモ/au/ソフトバンクを利用していて、UQモバイルに乗り換え(MNP)するとどれくらいiPhoneが安くなるかというと。実際にUQモバイルに乗り換えた方のアンケート結果では、平均3,600円安くなったとなっています。
管理人と従姉妹を比較すると、今使っているiPhone代が高ければ高いほどお得になる印象があります!
[char no="4" char="ITOKO"]私の場合は、5,000円くらい安くなりましたよ。[/st-kaiwa1] [char no="1" char="管理人"]管理人も4,000円近く安くなったから、アンケート以上お得になっているね![/st-kaiwa1]管理人のスマホ代がどれだけお得になったか?詳しい記事はこちらを参考にしてください
-
『ドコモとUQモバイル』3ヶ月間のスマホ代比較!UQなら月額料金60%OFF!
続きを見る
従姉妹のスマホ代はについてはこちらです↓
-
ドコモ(docomo)のデータパックMからUQに乗り換え!5,000円もお得になった!
続きを見る
UQモバイル(UQmobile)への乗り換え(MNP)の流れ
iPhoneをお得にするには乗り換え(MNP)の手続きをすればOK!
②MNP予約番号の入手
③UQモバイルの申し込み
④SIMカードの入れ替え、初期設定
UQモバイルへの乗り換え(MNP)が初めての格安SIMデビューでしたが、スムーズに行えました。
それぞれの手続きの詳しい手順は、専用記事を用意していますので参考にしながら進めていただけたらと思います!
APNの設定はiPhoneの機種によっては不要です。またMNP回線切り替えも自分でも行えますが、放っておくとUQモバイルが切り替え処理を行ってくれるので、この作業も省くことができます!iPhone6SならSIMをセットするだけで使い始めることができます!
① SIMロック解除の方法&MNP予約番号の入手
② UQモバイルの申し込み
③ APNの設定
④ MNP設定(回線切り替え)
*本人確認書類のアップロード方法
*SIMセッティングの方法
UQモバイル(UQmobile)はご利用可能なiPhoneが充実!
残念ながらドコモとソフトバンクのiPhone6以前のスマホはSIM解除ができないため、UQモバイルで利用することができません。
iPhone6よりも前のiPhoneをお使いの場合は、UQデビューと同時に新しいiPhoneを入手するのもおすすめです!
-
iPhoneSEがUQモバイルなら実質108円!【徹底比較:ドコモ(docomo) /au/ソフトバンク(SoftBank)】
続きを見る
iPhone6Sよりも新しい機種を使っているなら、UQモバイルで今のiPhoneを利用できます!
SIMフリー版とは、アップルストアで販売されているSIMロックが最初から設定されていないiPhoneです。ドコモ/au/SoftBankはそれぞれの会社がSIMロックという鍵をかけていますが、ロックを解除することでUQモバイルでも利用できるようになります。
キャリア別SIMロック解除の方法
SIMロックについてはそれぞれのキャリアで方法が少し違いますので、専用記事を参考にしてください。
UQモバイル(UQmobile)のメリットとデメリットを知っておこう!
UQモバイルに乗り換え(MNP)すると今使っているiPhoneはすごく安くなります。それ以外にもUQモバイルにはメリットがたくさんあるので、乗り換え前にぜひ確認しておいてください→(【保存版!】UQモバイル(UQmobile)乗り換え前に知っておきたい7つのメリット)
管理人は以前、ドコモからソフトバンクに乗り換えした時に後悔した経験があります…。管理人は現在UQモバイルを使っていてとても満足しているのでおすすめしています。とても良いUQモバイルにもやっぱりデメリットはあります。UQモバイルに乗り換える前に、デメリットについても確認してくださいね!→(【超まとめ】UQモバイル(UQmobile)のデメリット:乗り換え前に注意するポイント3つ!)
まとめ:今のiPhoneがUQモバイル(UQmobile)で安くなる!
ドコモ/au/ソフトバンクを利用しているなら、UQモバイルに乗り換え(MNP)するだけで月々平均3,600円iPhone代が安くなります!ドコモでパケットMを利用していた従姉妹は、UQモバイルに乗り換えると5,000円も安くなりました。スマホをあんまり利用しない管理人も4,000円近くお得になりました。
安いだけではなく、ドコモを利用していた時と同じ使い心地を維持できているから、UQモバイルに乗り換えて大満足しています。iPhone代を安くしたい場合は、UQモバイルをおすすめします!
[char no="1" char="管理人"]今ならSIM乗り換えで、商品券がもらえるキャンペーンをやっているよ!*キャンペーンは予告なしに終了する場合があります。[/st-kaiwa1]